ウォールソー
ダイヤモンドコア
アンカー
人のチカラがプラスの力
私たちは常に挑戦する姿勢と何より”安全性”を怠ってはいけないという事を徹底しております。
Concept

古いやり方にこだわらず常に挑戦し続ける探究心を大切に営業しています

ダイヤモンドを使用した機械を駆使し、建設工事における様々な物の切断や孔開け、あと施工アンカー工事など幅広く工事の依頼を承っています。こうした工事を行う際、古いやり方にこだわることはせず、常により良い方法を模索してチャレンジし続けながら業務に取り組んでいます。これからも探究心を忘れることなく、少しでも良いサービスをお客様にお届けするため、これからもスタッフ一同技術の研鑽を行ってまいります。

 

できる限りお客様の要望に柔軟に対応するため、常にお客様の立場に立ち、お客様にとって最適な施工プランを一緒に考え、提案を行っています。些細なことでもしっかりと相談に乗りながら、施工を行っていますので依頼をお悩みの方も安心してご依頼ください。極められた力を最大限発揮することができるよう、全力でサポートいたします。

Special

あと施工アンカー工事やダイヤモンドコア工事など幅広く依頼を請け負っています

お客様の様々なご要望や、現場の状況に対応するため、幅広く工事の依頼を承っています。ダイヤモンドコア工事やあと施工アンカー工事を得意としていますが、他にも道路カッター(フラットソー)・ウォールソーワイヤーソーなどの工事を行うこともできますので、依頼をお考えの方は気軽に一度ご相談ください。お客様の依頼内容に合わせて、高い技術を有した経験豊富なスタッフが最適な工事の提案・施工を行います。

 

お客様と今後も長いお付き合いをしていくことができるよう、常にお客様のことを第一に考えながら営業しています。その一環として、お客様一人ひとり違う様々なご要望にお応えするために、ヒアリングに力を入れています。些細なことでもしっかりと相談に乗りながら、お客様にとって最適な施工プランを提案いたしますので、初めて利用される方でも安心してご相談いただけます。

Q&A

工事や求人への応募に関するよくあるご質問にお答えしています

  • 勤務地はどこになりますか?

    東広島市と広島市にて勤務地がございますので、いずれかの勤務となります。

  • 休日・夜間の対応は可能ですか?

    休日・夜間の対応も、事前にご相談いただければ可能です。

    急なご依頼についても対応可能な日がございますので、お気軽にお電話でご連絡ください。

  • 対応できる地域はどこまで可能ですか?

    全国各地で対応できますので、お気軽にご連絡ください。

Access

ダイヤモンドコア・あと施工アンカー工事など全国各地にて行っています

より多くの方にあと施工アンカー工事やダイヤモンドコア工事をお届けすることを目標に、広島を拠点に全国各地にて工事の依頼を承っています。ご依頼いただいたお客様の元に伺い、高い技術を駆使した丁寧な工事を徹底していますので、安心して依頼できます。
ダイヤモンドコア
会社名 株式会社プラス
住所 広島県東広島市西条町助実1638-3
電話番号 082-490-5905
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
対応地域 全国各地

プラス思考をモットーにお客様の元へ質の高い施工をお届けいたします

様々な物の切断・孔開け・あと施工アンカー工事などを、ダイヤモンドを使用した機械を駆使して行っています。全国各地にて工事の依頼を承っていますので、お近くでダイヤモンドコア工事やあと施工アンカー工事などの依頼をお考えの方は、ぜひ一度お問い合わせください。お客様からのご連絡を、スタッフ一同心よりお待ちしています。

お客様に少しでも質の高い工事をお届けするため、良いものをより良くをモットーにスタッフ一丸となって技術の研鑽を行っています。また、技術の研鑽以外にも施工の際は細部にまで気を配ることで安全で質の高い工事をお届けしています。その結果、多くのお客様から迅速かつ丁寧な作業と正確な仕上がりに、厚い信頼を寄せていただけるまでに成長することができました。今後もお客様の信頼にしっかりとお応えしながら、質の高い工事をお客様にお届けしてまいります。
About us

金属系アンカーや接着系アンカーの設置を行うことができます

アンカー工事とは、既設のコンクリートに架台を介して構造物を設置する際にアンカーをコンクリートに打設する工事のことを指します。また、締結固定をさせる部材のことをアンカーボルトと言います。アンカー工事は、設置するタイミングによって名称や種類が変化します。具体的には、コンクリート打設時から工事を行う場合は先付けアンカーボルトと言い、打設後に行うアンカーボルトのことをあと施工アンカーボルトと言います。

 

また、あと施工アンカーボルトは大まかに、金属系・接着系の2種類がございます。金属系アンカーは、削孔した穴の中でアンカーボルトが拡張し、つっぱることにより固定を行います。それに対し接着系アンカーボルトは、削孔した穴に接着剤を充電し、そこへアンカーボルトを挿入することによってコンクリートへ定着させます。どちらにもメリット・デメリットが存在するため、現場や工事内容によって使用するアンカーや工事内容は変化します。お客様に安心してご依頼いただけるよう、しっかりと現場を確認した上で、最適な工事の提案・説明を行いますので安心してご依頼いただけます。

Category

幅広い工事の依頼を承ります

ダイヤモンドコア・あと施工アンカー工事をメインに、はつり工事など様々な事業を営むことで、お客様のご要望に柔軟に対応しています。はつり工事とは、漢字で「斫り」と書き、コンクリートやアスファルト塗装などを削る工事のことを指します。言葉で言うのは簡単ですが、実際にリフォームなどで壁の一部だけを壊そうとなると、不必要に割れないようにしつつ、工事の跡が目立たないように整えなければいけないため、以外と難しい作業となります。他にも様々な問題点や、注意しなければいけない点をしっかりと把握し、現在までに培ってきた経験や知識を駆使することで質の高いはつり工事をお届けしています。

 

お客様にできる限り柔軟に、かつ質の高いサービスをお届けしていくため、現状に満足することなく常により良い未来を見据え、探究心を忘れることなく営業してまいります。そして、何よりも工事の安全性に力を入れた施工をお届けいたしますので、お近くでダイヤモンド・あと施工アンカー工事などをお考えの方はぜひ一度ご相談ください。これまで大規模工事など多数の施工実績がございます。お客様の要望を丁寧に伺い、最適なアドバイスやプランを提案いたします。